美容と健康のプロがお役立ち情報をお届け

美健コンシェルジュ

ライフプラン お金

投資の基礎とリスクについて学びましょう

更新日:

チャート
投資とは将来の資金をふやすために、今あるお金を投じることです。

投じられたお金は、企業や国の経済活動に使われます。
その結果生み出されたお金が、投資家に還元されます。

投資家になるということは、お金を提供して経済成長を支える人になるということです。

スポンサーリンク

アドセンス

投資にはリスクがつきもの

投資においては、期待通りのリターンが得られるとは限りません。最悪なケースでは、投資先が倒産してしまい持っていた証券が紙くず同然になってしまうこともあります。

投資に参加するには、投資元本が返ってくるとは限らないことはもちろん、高いリターンを得ようとすれば、高いリスクを引き受けなくてはならないということを理解しておくことが大事です。

投資商品は、株式、投資信託、為替、などのように値動きが激しいものほど短期間で得られる収益が高くなります。

一般個人が利用しやすいものとしては株式、債券、投資信託といった証券投資があります。
これらは

  • 少額から買うことができる
  • 証券を売買することで換金しやすい
  • 情報開示の制度が整備されており事業計画等の情報を得やすい

という特徴があります。

一般個人が投資するときは、未公開株(取引所に上場していない会社の株式)や債券はさけて、広く勧誘されており少額でも投資できる投資信託などを選ぶようにすると、大きなリスクは回避されるでしょう。

少額からでも始められる投資商品は?

投資には、まとまったお金が必要な商品ばかりではありません。
投資信託は銀行などでも取り扱っているので、証券会社の口座を持たずに普段利用している銀行でも始められます。

積み立て感覚で毎月少しずつ投資したいなら、月々500円程度から始められる積み立て投資商品もあります。
これは、投資信託や株の個別銘柄を定期的に購入していくもので、一度申し込めば毎月同額ずつ、同じ投資商品を自動的に買い付けてくれます。あまり手をかけられない人が試して見たい投資に適しています。

投資信託:積み立ては500円からできます。申し込みは銀行や証券会社です。

プチ株:株式を1株単位で購入でき、株価500円の銘柄なら500円から始められます。
申し込みは「カブドットコム証券」です。

ミニ株:最小単元の10分の1単位で取引できます。申し込みは野村證券、大和証券などです。

るいとう:月々1万円からです。申し込みは大和証券、日興証券などです。

純金積み立て:月々1000円からです。申し込みは銀行や金取扱会社などです。

FX(外国為替証拠金取引):1万円からです。申し込みは証券会社などです。

*株式市場で売買される株式は、銘柄ごとに売買単位が決められています。その売買単位を「単元」と呼びます。
例えば、株価300円の銘柄で単元が100株の場合、300円×100株=30000円です。
3万円が最低取引単元となります。

少額投資非課税制度(NISA)について

特徴は?

  1. 少額投資非課税口座(一人1口座)で100万円まで上場株式、株式投資信託等を購入することができ、その配当金や売買益は非課税となります
  2. 非課税期間は投資した年から5年間です。
  3. 20歳以上ならだれでも利用できます。

*例えば、100万円分の投資信託を購入してから5年間に受け取る分配金が、すべて非課税になります。5年以内に売却した場合、売却までの分配金と売却益が非課税となります。
毎年100万円まで非課税の対象となります。
このNISAは、国内の個人投資家を増やすために導入されたようです。

規制緩和によって、かつては一般個人が投資できなかったものも気軽に投資できるようになりましたが、投資の初心者は自分がよく分からないものには手を出さないことです。

しくみやリスクを十分に理解して、納得をしてから投資をするようにしましょう。

アドセンス

アドセンス

-ライフプラン, お金

Copyright© 美健コンシェルジュ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.